佐藤病院で産んでよかった。患者様の笑顔が私達の喜びです。
  • 産前
  • 出産
  • 産後


妊娠中のスケジュール

DSC_1191元気な赤ちゃんを生むためには、充分に母体の健康管理をしながら、おなかの赤ちゃんの順調な発育を見守ることが大切です。このため、妊娠中は、スケジュール通り定期的に妊婦健診を受けましょう。
初産婦さんはもちろんのこと、経産婦さんもスケジュール通りに妊婦検診を受けることをおすすめします。経産婦さんであっても、今回授かった赤ちゃんにとっては新しい妊娠であり、妊娠の経過も赤ちゃんの発育も前回とは違うからです。
何か体調に変化があったり心配ごとがある時は、定期健診のスケジュールに関係なく、早めに診察を受けましょう。当院の妊婦健診は、「産婦人科ガイドライン 2020」(日本産婦人科学会・日本産婦人科医会 編)に基づいて実施しています。

3ヶ月
(8~11週)
» 健診の回数 11週末までに3回程度
» 健診のめやす 8~11週
» 健診内容 妊娠初期血液検査
●内診
超音波断層検査
●妊娠初期血液検査
●貧血検査
血液型検査
●肝・腎機能検査
●血糖検査
感染症検査
不規則性抗体
風疹抗体検査
●腟頸管スメア
●クラミジア
●フェリチン
» 各種指導・教室 母親学級前期(10~22週・全員対象)
分娩予約(相談コーナー)
市町村役所
市町村役所または保健センターに妊娠届を出し、母子健康手帳の交付を受けましょう。
4ヶ月
(12~15週)
» 健診の回数 4週ごと
» 健診のめやす 12~15週
» 健診内容 ●内診
超音波断層検査
栄養スクリーニング~栄養面から安産をサポート~
●風疹抗体検査結果
16倍以下の場合は、分娩後風疹ワクチンを受けましょう。
» 各種指導・教室 マタニティエアロビクス(14週以降)
マタニティヨガ(14週以降)
産科医療補償制度の登録
登録証は5年間保存してください
5ヶ月
(16~19週)
» 健診の回数 4週ごと
» 健診のめやす 16~19週
» 健診内容 ●内診
超音波断層検査
●子宮底長測定
●胸部聴診
●乳房触診
●婦人科腫瘍の合併の有無
» 各種指導・教室 ソフロロジー式呼吸法教室(16週以降~複数回受講可)
20週頃までに「分娩予約金」をお振込みください
6ヶ月
(20~23週)
» 健診の回数 4週ごと
» 健診のめやす 20~23週
助産師外来
超音波スクリーニング(ご家族と一緒に超音波を見る事ができます)
●血液検査(貧血、肝・腎機能)
* その他必要に応じて検査を行います
» 各種指導・教室 両親学級(20週以降~ご主人と。希望者対象)
7ヶ月
(24~27週)
» 健診の回数 2週ごと
» 健診のめやす 24~25週
» 健診のめやす 26~27週
●血液検査(貧血、血糖)
8ヶ月
(28~31週)
» 健診の回数 2週ごと
» 健診のめやす 28~29週
» 健診内容 助産師外来
超音波スクリーニング(ご家族と一緒に超音波を見る事ができます)
» 各種指導・教室 母親学級後期(全員対象)
» 健診のめやす 30~31週
●血液検査(貧血、肝・腎機能、出血傾向)
腟分泌物検査(カンジダ・細菌培養)
●切迫早産の早期予知・管理
●前置胎盤の有無
9ヶ月
(32~35週)
» 健診の回数 2週ごと
» 健診のめやす 32~33週、34~35週
入院承諾書をお渡しします。相談コーナーで入院予約をしましょう。
10ヶ月
(36~40週)
» 健診の回数 1週ごと
» 健診のめやす 36週
» 健診内容 ●血液検査(貧血、肝・腎機能、GBS検査、妊娠性高血圧症候群の早期発見)
» 健診のめやす 37週
» 健診内容 助産師外来
超音波スクリーニング(ご家族と一緒に超音波を見る事ができます)
» 健診のめやす 38週
NST(胎児心拍検査)

相談コーナー